大きくなった土佐錦ちゃん
大きな洗面器にお引っ越しして、順調にスクスク土佐錦ちゃんは育ってます。
餌のイトミミズ、ちょっと多いかなぁ・・・・
でも、結構食べちゃうんですよね・・・・
もういちまいっ、っと。(^^)V
色委洗面器に入れたら、体色が薄くなったので、もう退色?土地と驚きましたが、単に環境に合わせて色が薄くなっただけらしい。
赤くなくて、むしろ金色にさえ見える今の色の方が金魚、って感じでちょー可愛いですぅ。
今はイトメを餌にしてかなり沢山やってますので、水替えは一日2度ですよ。(大バケツと笑バケツなので、1回半かもしれないけど)
どれだけ大きくできるかが楽しみです。
« 今日のアサガオ8/11 | トップページ | 夏やせ・・・・ »
「金魚!」カテゴリの記事
- ええまぁ。(2009.04.24)
- はる~♪(2009.04.21)
- 8月の庭(2008.08.01)
- 大きくなった土佐錦ちゃん(2007.08.11)
- 巨大洗面器(爆)(2007.07.26)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
あーん、可愛い~♪
↓の朝顔も夏らしくて涼しげで。
我が家はやっとカサブランカにつぼみが付きました。
朝顔はやっぱ、つるだけスクスク延びて
お花がつきません。(笑)
投稿: キャスバル | 2007/08/11 13:27
>キャスバルさん
手間暇かかっているだけに、この金魚はちょー可愛いっす。
ただ、猫に取られたりしないように、あまり慣らしてないけどね・・・(予防措置でしっかりネットは掛けてあるけどね)
アサガオ、ベランダでもしかして室内の明かりが当たってないっすか?
ツルぼけ気味だったら、少しツルを切り詰めると咲くようになりますよ。目先をピンチ程度でも良いかもです。(こづる、孫づるの邦画さ気安いっす)
と言いつつ、獅子咲きはまだつぼみ~、なやつらが多いですぅ。
本来はまだまだこれから咲き始めるんで、多分大丈夫だと思いますよ。
投稿: とししげ | 2007/08/11 22:02