セラピードッグ訓練会 (もう何回目でもいいぞ、と)
上級3回目です。
12月に引き続き、カートで電車に乗って銀座まで。
ヤッパリカートがそこそこデカいんで、ヤッパリ肩身は狭い・・・・かなぁ?
アルヴィン自体はひゅんとも寸とも言わないんで、のぞき込まない限り犬が居るって気が付かれないみたい、というか、ふと気が付いた人が思わずまじまじとのぞき込んでるんですよね。
そうするとアルヴィン、目でお話しできる犬なんで、何日目があっちゃうんでしょうかねぇ、延々見合ってたりして、ハタで見てるこっちがなんかいたたまれないんですけど。
なんてかんじなんですが~。
で。
銀座です。(ウマく接げないなぁ)
今回はイスの上に乗って相手の方と対面させる訓練です。
最初大型犬は上にムリに乗らなくても、って話でしたけど(アルヴィンは一応大型犬の部類らしいです)アジやってるんで、多分乗るでしょ?って事でトライしてみまして~。
UPと指示を出しましたらですね・・・・・・
いきなり飛び越えるんじゃねぇよ’`,、(’∀`) ’`,、
テーブルの時はちゃんと止まるもんだから油断したぜぇ・・・・・
笑いのツボはもう一度刺激しといて、3回目の正直で成功させる辺り、三流芸人ですな。(違)
イヤ、実は座面が狭いんで、もっと嫌がるかなぁ、とか思ってたら意外とそんなにイヤじゃないそうで、なんなんだアイツは。
確かにもっと足場の悪い所とか平気で歩かせたり渡らせたりして遊んでますが何か。
それに落ちてメゲてやらなくなるようなタマはウチの犬ではないとか言い切っちゃいますが何か?( ^∀^)ゲラゲラ
その次はホールディングマナーだそうで、コレはアルヴィンじゃムリですので、協会のミッキーくんで練習させて貰いました。まぁ、そうはいってもさすがにアルヴィンを抱っこしたいとか言うチャレンジャーなおとしよりは居ないと思われ。
そんなの順番にやっているとあっという間にお時間ですね。
今回のアルヴィンも結構テンション高芽だったので動くのはかなりピキピキしてたかなぁ。
かぁちゃんと二人っきりでお出かけ、ってシチュエーションだけでかなりピキピキしてるからなぁ。かといって、早朝ジョギングしてから出かけるって結構しんどい気がするのでチョッとパスかなぁ。>カートで出かけるんだったら。
« コネタマネタ:犬に服を着せるのは? | トップページ | コネタマネタ:初めて自分で買ったレコード »
「犬のトレーニング」カテゴリの記事
- セラピードッグ 試験2回目だ(2009.09.06)
- 上級終了(八回、済んだぞ~)(2009.06.28)
- ラグちんとジェシカの初級訓練会とホタル鑑賞(2009.06.27)
- 日曜日は訓練会だった(2009.04.27)
- 昨日にっき(2009.02.23)
「アルヴィン」カテゴリの記事
- 10歳のお誕生日おめでとう(2013.05.07)
- セラピードッグ 試験2回目だ(2009.09.06)
- 上級終了(八回、済んだぞ~)(2009.06.28)
- 日曜日は訓練会だった(2009.04.27)
- 花見、再リベンジ(2009.04.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント